ワーゲン関連bbsに投稿してますね 去年までの自分不法物っぷりからいいマスト、結局はどうでもいいことなんで面白おかしくレスしてるだけなんですけどね。ふふっ
RS−Rは検対です、だもんで5000以上が抜けてないような気がする・・・ 触媒がエキパイの直ぐ下にあって外れないから、それ以降を作っちゃおうってところですな。 RS−R付ける時にどうしてもマフラー外した状態で動かす必要があったのね、でもインターセプターに比べたら子供みたいな音だったから『おっ こりゃ何でもイケルデ!』みたいな・・・でも最近オトナになったんですのよ。 柿本はいいね 『これで検対なの?』ってくらい・・・
実はヤナギダサン>’88用のbluefoxを随分前に入手したんですが、これはしかられるかな?
|